Skip to end of metadata
Go to start of metadata

You are viewing an old version of this page. View the current version.

Compare with Current View Version History

« Previous Version 6 Next »

公開鍵認証の準備

  1. 自分の公開鍵-秘密鍵ペアを作成

    1. ws2などで作成する場合、コマンドプロンプトで以下のようにする (Windows10 バージョン1803以降にはコマンドプロンプトから使用できるSSHクライアントが標準でインストールされています。)

      1. ssh-keygen

      2. Generating public/private rsa key pair.
        Enter file in which to save the key (C:\Users\ユーザ名/.ssh/id_rsa):
        Enter passphrase (empty for no passphrase): 空白のままEnter
        Enter same passphrase again: 空白のままEnter
        Your identification has been saved in C:\Users\ユーザ名/.ssh/id_rsa.
        Your public key has been saved in C:\Users\ユーザ名/.ssh/id_rsa.pub.
        The key fingerprint is:
        SHA256:PP5+FCkZ7INOj/Ojskdlfjdjmoljnemklj,.jmpdjkljdlkjljkljlT10 media\uep@ws2
        The key's randomart image is:
        +---[RSA 3072]----+
        | . |
        | o E|
        | o o . ..|
        | .o =o+ ...|
        | oSo++++ |
        | .++ooBo |
        | o+o=ooo |
        | .o==+=. |
        | ..+++=oo |
        +----[SHA256]-----+

  2. 秘密鍵は接続元の C:\Users\ユーザ名\.ssh\id_rsa として保存

  3. 公開鍵 id_rsa.pub はa1またはa2のホームディレクトリ以下の .ssh/authorized_keys として保存する。authorized_keys のパーミッションは600にする

    1. コマンドプロンプトを開き scp で fs.media.hosei.ac.jp に id_rsa.pub ファイルをアップロードする。自分のホームフォルダに id_rsa があることを確認し、scp id_rsa fs.mesia.hosei.ac.jp:~/ とすればアップロードできる(WinScpなどを使用してもよい)。

    2. a1またはa2にsshでログインし、ホームディレクトリに id_rsa.pub があることを確認する(fs.mediaとホームディレクトリを共有している)。

    3. mv id_rsa.pub .ssh/authorized_keys とする。.ssh がない場合は mkdir .ssh でディレクトリを作成すること。

    4. cd .ssh

    5. [uep@a1 .ssh]$ ls -alF
      total 20
      drwx------ 2 uep lab2022 100 Apr 25 13:35 ./
      drwx------ 27 uep lab2022 4096 Aug 12 15:44 ../
      -rw------- 1 uep lab2022 1347 Aug 12 15:41 authorized_keys
      -rw------- 1 uep lab2022 1811 Apr 25 13:35 id_rsa
      -rw------- 1 uep lab2022 388 Apr 25 13:35 id_rsa.pub
      -rw------- 1 uep lab2022 4093 Jun 28 10:16 known_hosts
      [uep@a1 .ssh]$ cat authorized_keys
      ssh-rsa AAAAB3NzaC1yc2EAAAADAQABAAABgQC/X6u+ShI6XBhnHISQ7+E/aIC/k9cS5qV4ikqNHG6xND4PpFhEWUBOmpNV7FnWiqL5PAllFcAB/YQR6cygkAbBB9ERpiv9zUhHjpEhrgvg1iyXwGOjBRBvqmxmTHKEbyU+NkZXOzTPascFVnO+6YnsyJYXxUKDVlqSdAj0MHiUUrmH3vteVmFkPE8xzLRYnuKGIxjgUei/wHMlUyYXC5OM/e8ioyoKKXjqB6cMW1xI7NN510iFG0DfVZ0TXXZFL3R8DvsuOML7E+H0pcHKu9XRDF91GiDERE7ClRl1/uVSfDhIlGij4+j5YKUR1gVVw2SSfmGr0zCJRPDZ5edDVdEOZVg0z0bno8qPu1UhManvd2GhCtrnJupx8PC0MoBnlYgl0YTGa5sZJ6q8vckm4CjtAMxj/XMTzcpE6Cgd6m7jruJU7dDdC6vm95kios1MxUvxe2u2hYZl1wIH2y4fXMdpE7GjXy58FXjghg5vMdiYTtHuuu9mNvMfKnzULsLKmTM= media\uep@ws2

  4. ws2などから ssh a1 または a2 で、パスワード入力することなく接続できれば成功。

接続

  1. simファイルをa1またはa2にアップロード

    1. 自分のホームフォルダにsimファイルを保存する

    2. コマンドプロンプトを開き scp で fs.media.hosei.ac.jp に sim ファイルをアップロードする。自分のホームフォルダに test.sim があることを確認し、scp test.sim fs.mesia.hosei.ac.jp:~/ とすれでアップロードできる(WinScpなどを使用してもよい)。

  2. ws2などから「コマンドプロンプト」などでa1またはa2にssh接続する。パスワード入力することなく接続できれば成功。

  3. a1またはa2にて starccm+ -server とする。Server::start -host a1.media.hosei.ac.jp:47829 などと表示される。末尾の「47829」を覚えておく

  4. ws2などの STAR-CCM+ クライアントが導入されているPCで「ファイル」「サーバに接続」を選択し、ポート番号を正しく入力する。この例では「47829」となっているが毎回そうなるわけではない。「sshトンネル経由で接続」のチェックを入れる。ホスト名は a1.media.hosei.ac.jp とする。

  5. 接続完了すると、「出力」にメッセージ(この例では「デフォルトのマクロを開始しました」)が表示される。

  • No labels