...
https://fs.media.hosei.ac.jp/apps/files/?dir=/lab2022Software/LS-DYNA&fileid=8244
からセットアップファイル“lsdyna_R14_0_winx64-install.zip”をダウンロードします。
セットアップファイル“lsdyna_R14_0_winx64-install.zip”を解凍します。
インストーラー“lsdyna_R14_0_winx64-install.exe”を実行します。
「Next >」をクリックし、進めます。
「Next >」をクリックします。
[I accept the terms in the license agreement]を選択し、「Next >」をクリックします。
利用者情報を入力し、「Next >」をクリックします。
インストール先を指定し、「Next >」をクリックします。
確認。問題無ければ、「Install」をクリックし、インストールを開始します。
完了。「Finish」をクリックし、インストーラーを終了させます。
Program Manager が起動してきますので、ライセンス設定を行います。 [Env Variables] → [Set LS-DYNA ENV. Variables]を選択します。
License Type、Network License Manager を設定し、「Apply」で反映させます。
License Type:network
Network License Manage:ライセンスサーバー名
なお、設定入力の際は、半角入力でお願いします。
...
LS-DYNA単精度の更新 (R13.
...
1→R14.
...
0)
※画面はR13.1への更新時のものです。
https://fs.media.hosei.ac.jp/apps/files/?dir=/lab2022Software/LS-DYNA&fileid=8244
から更新用ファイル“ls-dyna_smp_s_R13.1R14.0_515-g8a12796b62_winx64_ifort190_installer.zip”をダウンロードします。
更新用ファイル(zip)を解凍します。
更新モジュールを実行します(自己解凍書庫)。
「I Agree」をクリックします。
解凍先を指定して「OK」をクリックします。
更新ファイルを確認します。
展開された更新ファイルをコピーして、LS-DYNAインストールフォルダ内へ保存します。
<コピー対象>libiomp5md.dll
ls-dyna_smp_s_R13R14.10_138150-g8429c8a10fg8a12796b62_winx64_ifort190.exe
lstc_client.exe
※「licensingclient」フォルダは不要
<コピー先>
例:E:\LSDYNA\program
※”libiomp5md.dll”と”ls-dyna_smp_s_R13R14.10_138150-g8429c8a10fg8a12796b62_winx64_ifort190.exe”は同じ名前のファイルがあるため、置き換えます。
“Launch manager.exe”を実行し、[Solver]-[Select LS-DYNA Solver]を選択します。
手順07で追加したexeを選択します。
ls-dyna_smp_s_R13R14.10_138150-g8429c8a10fg8a12796b62_winx64_ifort190.exe
メッセージは「OK」にて閉じ、更新作業を完了します。
手順05で作成されたフォルダを削除します。
...