名称 | lab2022バージョン | 概要 | OS | 導入先 | ライセンス | 手順書 | インストーラ |
---|
AI.implant | 5.8 | アニメーション | Windows | - | N(1) | AI.Implant 導入手順 | ファイルサーバ |
ANSYS AUTODYN | 2023R2 | 機械系構造解析 | Windows | ws1,ws2 | N(1) 5 Tasks | ANSYS 導入手順 https://forum.ansys.com/ https://www.ansys.com/ja-jp/academic/students | ファイルサーバ |
ArcGIS Desktop | 10.8.2 | 地図情報解析 | Windows | - | S(1) (デザイン工) | ファイルサーバ | ファイルサーバ |
ArcGIS Pro | 3.1.4 | 地図情報解析 | Windows | - | S(1) (デザイン工) | ArcGIS Pro 導入手順 | ファイルサーバ |
Exceed | 15J | PC Xサーバ | Windows | ws1,ws2 | C(2) | Windows で X Window 環境を表示する方法 | - |
Exceed 3D | 15 | PC Xサーバ | Windows | ws1,ws2 | C(2) | - | - |
Femap | 2306 | 汎用プリポストプロセッサ | Windows | - | N(1) | Femap 導入手順 | ファイルサーバ |
FieldView | 2022 | 流体解析ポストプロセッサ | Windows | ws1,ws2 | N(1) | FieldView 2022 導入手順 | ファイルサーバ |
Gaussian | 16 C.01 ※全導入先 16 A.03 ※a4のみ 9 E.01 ※全導入先 | 分子軌道法解析 | Linux | a4,a5 | S(2) (a4:市ヶ谷,a5:小金井) | Gaussian 起動・動作手順 | - |
GaussianMac | 16 C.01 | 分子軌道法解析 | MacOSX | - | S(1) (市ヶ谷) | - | - |
Gaussian NBO7 プラグイン | NBO 7.0 | | | | | | |
GaussView | 6.1.1 ※全導入先 5.0.9 ※a5のみ | 可視化 | Linux | a4,a5 | C(2) (a4:市ヶ谷,a5:小金井) | GaussView (Linux) 起動手順書 | ファイルサーバ |
GaussViewM | 6.0.16 | 可視化 | Mac | - | C(1) (市ヶ谷) | - | - |
GaussViewW | 6.1.1 5.0.9 | 可視化 | Windows | - | S(1) (小金井) | GaussViewW/Utilities 導入手順 | ファイルサーバ |
HyperWorks | 2022.3 | 機械系構造解析 | Windows | - | N(1) | Hyperworks 導入手順書 | ファイルサーバ |
LS-DYNA | R14.0 | 機械系構造解析 | Windows | - | N(1) | LS-DYNA 導入手順 お客様の広場 (アクセス方法) | ファイルサーバ |
MSC Apex | 2023.2.2 | 機械系構造解析 | Windows | - | N(5) (小金井) | MSC Apex (Windows) 導入手順 | ファイルサーバ |
MSC Dytran | 2023.1 | 機械系構造解析 | Linux, Windows | a7 | N(5) (小金井) | MSC Dytran (Windows) 導入手順 MSC Dytran (Linux) 起動・動作手順 | ファイルサーバ |
MSC Marc | 2023.3 | 機械系構造解析 | Linux, Windows | a7 | N(5) (小金井) | MSC Marc (Windows) 導入手順 MSC Marc (Linux) 起動・動作手順 | ファイルサーバ |
MSC Nastran | 2023.3 | 機械系構造解析 | Linux, Windows | a7 | N(5) (小金井) | MSC Nastran (Windows) 導入手順 MSC Nastran (Linux) 起動・動作手順 | ファイルサーバ |
MSC Patran | 2023.3 | 機械系構造解析 | Linux, Windows | a7 | N(5) (小金井) | MSC Patran (Windows) 導入手順 MSC Patran (Linux) 起動・動作手順 | ファイルサーバ |
Pointwise | V18V2023.6R31 | 流体解析メッシュ生成 | Windows | ws1,ws2 | N(1) | Pointwise 導入手順 | ファイルサーバ |
Reaction Plus Pro | 1.0.2
| 反応経路最適化 | Linux | a4 | C(1) | Reaction Plus Pro 起動手順 | ファイルサーバ |
Reaction Plus Pro2 | 2.1.0 | 反応経路最適化 | Linux | a4 | C(1) | Reaction Plus Pro 起動手順 | ファイルサーバ |
RecurDyn | V2024 V2023 V9 R5 | 機構解析 | Windows | ws1 | C(1) | RecurDyn 起動・操作手順 | - |
SCIGRESS Basic | 3.7.0 | 分子動力学解析 | Windows | ws3 | N(5) | SCIGRESS 導入手順、起動・動作手順例 | ファイルサーバ |
SCIGRESS MD エンジン | 3.7.0 | 分子動力学解析 | Linux | a6 | N(5) | - | - |
SIMULIA Abaqus | 2023 | 機械系構造解析 | Windows | - | N(1) | SIMULIA 導入手順 | ファイルサーバ |
SPSS Amos | 29.0 | 構造方程式モデリング | Windows | - | N(1) | SPSS/SPSS Amos 導入手順 | ファイルサーバ |
SPSS Statistics BaseSPSS Advanced StatisticsSPSS RegressionSPSS Exact TestsSPSS CategoriesSPSS Custom TablesSPSS Neural Networks | 29.0.2 | 統計解析 | Windows | - | N(2) | SPSS/SPSS Amos 導入手順 | ファイルサーバ |
STAR-CCM+ | 18.04.009 | 流体解析 | Linux Windows | ws1,ws2,a1,a2 | N(8) | STAR-CCM+のクライアントソフトでサーバに接続 STAR-CCM+(Linux)起動手順 STAR-CCM+ (Windows) 導入手順 | ファイルサーバ |
STAR-CD | 2205.00030005, 2023.01(a1, ws1, ws2) 4.38.021(a2) | 流体解析 | Linux Windows | ws1,ws2,a1,a2 | N(3) | STAR-CD(Linux)起動手順 STAR-CD (Windows) 導入手順 STAR-CD (Windows) 起動手順 | ファイルサーバ |
Intel oneAPI Toolkits (Intel Parallel Studio XE の後継) Math Kernel Library を含む | BaseKit 2022.1.2.146 HPCKit 2022.1.2.117 | FORTRANコンパイラ | Linux | a10 | - | - | ファイルサーバ |
Intel oneAPI Toolkits for Fortran Windows (Intel Parallel Studio XEComposer Edition for Fortran Windows) | BaseKit 2022.1.3.210 HPCKit 2022.1.3.145 | FORTRANコンパイラ | Windows | ws1,ws2 | - | - | ファイルサーバ |
NVIDIA HPC SDK | 22.5 | FORTRAN, C/C++コンパイラ | Linux | a8 | - | OpenACCを用いたGPGPUプログラミング技法 | ファイルサーバ |
MATLAB Parallel Server | R2022a | MATLAB並列計算 | Linux | a9 | S(1) | MATLAB Parallel Server の利用方法 | https://software.k.hosei.ac.jp/others/ |